書道– category –
-
扉シリーズスタート 書作品
書作品の扉シリーズが開始されました。 第一弾としまして 今此処 (いまここ) 上昇気流 後押し 勇気 グラウンディング 始まり REIKAチャンネルにて、公開中です! 是... -
巨大のぼり旗完成記念視察ロケ
令和6年10月13日(日)天気晴れ 今日は、今年の3月に納品をした巨大のぼり旗が実際に飾られるということで 静岡県藤枝市稲川に行ってまいりました。 同行してくださった... -
新作のご紹介 書作品 むりょく
むりょく 精一杯の筆圧で描いた「むりょく」 ・・・・・・・ 疎密・潤渇を使い 光と闇を表現しました ・・・・・・・ なす術がなかった 何をすることもできなかった... -
新作のご紹介 書作品 さくら
さくら すべてを受容し散っていく ありのままで舞ってゆく ・・・・・・・ さくらが愛されるのは 誰もが望む生き方を 体現しているからかしら ・・・・・・・ それ... -
草薙の剣 〜解放の書〜
僕が今世持ってきた個性 沢山あるけど 中々人には受け入れ難いものだったりするよ 個性が強すぎるのかな・・・ でもね その中でも ひときわ輝く個性があるの 僕にしか存... -
糞
皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 只今通過中の揺らぎな中で 不要な物を取り除いていきましょう! 今朝届いたメッセージは 「老廃物」 そのまま直訳しますと 体内に... -
ゆらり暦
皆様いかがお過ごしでしょうか? これより1週間程度、揺らぎやすい期間に入ります この期間のテーマとしまして 「歴史は繰り返す」 これまでの時代は 悲しいかな同じ歴... -
「育む」
最近の揺らぎの中 芽生えた感情に気づかれましたか? 今朝届いたメッセージです 「育む」 この揺らぎの中で芽生えた事を 育てましょう すくすく育つビジョンを受け取り... -
第85回 謙慎書道会展 秀逸
2023年度、謙慎書道会展が開催されました。 昨年に引き続き、参加することができました。 本年度の作品は「米芾・徳忱帖」の臨書になります 米芾らしさを残しつつも 自... -
ゆらり
シャボン玉へ 飛び込んだ どこゆく訳じゃ 無いけれど しゃぼんの玉よ 舞い上がる むかし描いた 夢叶えたよ 短い時は 涙色して 長い命は 虹の橋渡し わたし色した...
12